お知らせ

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

雪組と星組の交流

投稿日2010/12/2

子ども会を一緒に行う 池組・雪組・星組 の中の、雪組と星組が始めての交流保育をしました

「どんなお兄さんと、お姉さんが来るの?」「何して遊ぶのかな?」
と、ちょっぴり心配していた星組の保育室に、
「早く一緒に遊びたいなあ」「星組は3歳なんだよね」と、楽しみにしていた雪組がやってきました。

雪星1 雪星2

「こんにちわー」
元気な雪組に少し驚いた様子の星組
きれいな声の「子ども会のうた」をプレゼントしてもらうと、今までの緊張はどこへ言ったのか、嬉しそうに聞いていました。

 

次は雪組が「セブンステップス」という、新しいリズム遊びを教えてくれました。
雪星31 雪星32
雪星33

楽しそうなダンスを見て、星組も笑顔になってきました。「私たちも入れて!」
雪組が優しく誘って2人組になって踊り始めました。小さな星組の背に合わせて、少し身をかがめて
手を合わせる雪組、手を取って一緒に回って踊るうちに、星組もますます楽しくなってきました。

雪星41 雪星42
雪星43

4人組、8人組!仲間がどんどん増えて、どんどん楽しくなってきました。

 

雪星51 雪星52
雪星53 雪星54
最後には47人の大きな大きな円になって大満足!
「今度は一緒にご飯を食べようね」と雪組に言われて、今から待ち遠しい星組でした。