「すいかわり」や「みたままつり」など、楽しいことがあった1学期。健康に楽しく過ごせたことに感謝し、おつとめを行いました。
年長組のおつとめ当番。お釈迦様にお灯りとお華を捧げ、皆の前でお参りをしました
園長先生のお話 『外で元気に遊ぶことも大切ですが、熱中症に気をつけましょう。自分のことは自分でしましょう。お家の方のお手伝いをたくさんしましょう。2学期、また元気な皆さんに会えることを先生たちは楽しみに待っています』
おつとめの後には、夏休みの過ごし方についての先生たちの劇を見ました 『お家の方の言うことをよく聞いて、知らない人にはついていかないように しましょうね!』
年長組が「ヤッホッホなつやすみ」の歌を歌って聞かせてくれました。 楽しく元気な歌で、ますます夏休みが楽しみになりました!!
健康に気をつけながら、有意義な夏休みをお過ごしください