お知らせ

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

3歳児 園外保育

投稿日2018/10/2

今回初めて子どもたちだけで、園外保育に行ってきました。

前日まで雨が続いていましたが、お天気にも恵まれ広い広場で、のびのびと身体を動かして遊ぶことが出来ました。広場で「ねこさん何がすき?」や「かけっこ」をしたり、どんぐり拾いをしたりと秋の自然にたっぷりと触れることができました。

 1 2
 「背中とお尻をバスのシートにぺったんこ」子ども達だけでバスに乗るってわくわくするね。歌や手遊びで楽しんでいるうちにあっという間に到着!  「わー、木のトンネルみたい」「広いってきもちいいね」並んで歩くのもずいぶん上手になりました
 3  4
 3クラスみんなでゲーム。「ねこさん、ねこさん、何がすき?」「美味しい美味しいね・ず・み」

「それ逃げろ~」「きゃー!」思い切り走るって気持ち良いね

 5  6
 楽しみにしていたお弁当の時間。自分たちで頑張ってシートも広げました。

「皆で食べるのって美味しいね」「お外で食べるのって、楽しいね」「ママのおにぎり、最高!」

 7  8
 お弁当を食べてエネルギー充電!!広場で友だちと追いかけっこやかくれんぼ。

林の中では虫探しやどんぐり探し。たくさん遊んで楽しかったね!!

子どもだけの園外保育。ちょっぴり大きくなった3歳児です。