 
 News
この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。
		
		「母の日の集い」
投稿日2016/5/9
		春風のそよぐ中、「母の日の集い」が行われました。お母さんは毎日洗濯をしてくれたり、料理を作ってくれたり、日ごろの感謝をお母さんたちに伝えます。各学年ならではの子どもたちの出し物に、お母様方も笑顔で喜んでいました。
|  |  | 
| 年長1 年長組は、この日のためにクラスで相談をし“母の日プログラム”を考えました。 最初のプログラムは 歌「ひみつひみつおしえてあげる」お母さんへの思いを込めた素 敵な歌です | 年長2 子ども達が考えた出し物は、お笑い・ダンス・手品など。どれも一生懸命に頑張って 楽しんでもらいました | 
|  | |
| 年長3 秘密にしていたプレゼント。ハートの刺繍をしたハンカチと、メッセージカードを渡しました。感動したお母さんが、ハンカチで涙を拭う姿を見て「頑張って作ってよかった」「嬉しくて泣きそうになっちゃった」と話す子どもたちでした | |
|  |  | 
| 年中 お母さんへのプレゼントです。この日のために心を込めてお母さんの顔を描きました。カーネーションの花を飾った窓を開けたお母さんたちは大喜び!「おかあさん、いつもありがとう」 | 年少 大好きなお母さんと一緒に、ほっぺや耳を触りっこをしたり、『1ぽんばし』の手遊びを楽しみました。『お母さんのほっぺ、だ~いすき!!』 | 
|  | |
| 満3歳児 「キャ~キャ~」と大声で喜びながら、大好きなママとの『パン屋さんにお買い物』の触れ合い遊びを楽しみました | |

 教育について
教育について 幼稚園について
幼稚園について 進学について
進学について 働いている保護者の方へ
働いている保護者の方へ 入園をお考えの方
入園をお考えの方 親子広場/未就園児クラス
親子広場/未就園児クラス 在園の方
在園の方 
						 
						 
						 
						