
年中
この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。
4歳児 明治神宮に行ってきました! 10月9日
投稿日2018/10/9
年中組が秋晴れの中、明治神宮に園外保育に行きました。広い芝生で3クラスみんなで
「だるまさんが転んだ」を楽しんだり、散策をして「かまきり」を見つけたりしました。
大きな一つの円になって食べたお弁当は、とても美味しく、午後まで元気に遊びました。
![]() |
お地蔵様に手を合わせて「行ってまいります」 |
![]() |
![]() |
「だ・る・ま・さ・ん・が・こ・ろ・ん・だ!」 | |
![]() |
上手にストップできたかな? |
![]() |
![]() |
芝生の坂道を コロコロコロー | 「あ!かまきり先生だ!!」
先生の腕にかまきりが・・・ |
![]() |
「まあるくなあれ 輪になれ 1,2の3!」大きな輪が出来ました。
さぁみんなでお弁当だよ! |
![]() |
![]() |
池には かめがいました。みんなで呼んでみました。 「かーめさーん!」 | |