
年長
朝顔が咲いたよ 7月4日
投稿日2025/7/9
5月に植えた朝顔の種が芽を出し、つるを伸ばしてすくすくと育ちました。
7月に入り、夏の到来を告げるかのように、紫色、水色、ピンク色など綺麗な色の花をたくさん咲かせています。
秋になったら、種を収穫して次の年長組に引き継ぎます。たくさんの種が収穫できるよう、たくさん花が咲きますように。
【朝顔の豆知識】
朝顔は朝に咲いて、夕方はしぼんでいます。
なぜ朝顔は朝に咲いているのでしょうか?
朝日で目を覚ますように咲いている朝顔ですが、実は朝顔が咲くためには、光が当たらない時間が約10時間に達すると花を咲かせるという性質があります。なので、前の日の日没(太陽が沈む時間)に、花を咲かせる時間を決めているのです。
年長担任 太田