
イベント詳細
9月公開保育
9月入園説明会
教育体験フェア<2年保育3年保育対象>
10月入園説明会
教育体験フェア<満3歳児対象>
入園説明会<満3歳児対象>
6月公開保育
説明会/公開行事のご案内
- 1カ月程前に、詳細がホームページに掲載されます。当日受付もありますが、Web上での事前申し込みをお願いいたします
- 親子とも、室内履きのご準備をお願いいたします
- お子様と一緒の来園、自転車やベビーカーでの来園も可能です
- 開催予定が変更になる場合があります。ホームページにてご確認ください
2026年度募集 9月公開保育
対象:全学年
- 日時
9月8日(月)9日(火)
(受付)9:30~10:00
(見学)9:30~11:30
給食の試食会を行います(11:30頃~)※事前申し込み制9月10日(水)
(受付)9:30~10:00
(見学)9:30~10:30
見学終了後、10:45~12:10にて「入園説明会」があります。
そのまま、ご参加ください
- 場所 幼稚園
- 事前申込受付期間
8月8日(金)8:00 ~ 9月4日(木)15:00まで

- 園児の日常の生活や、『遊びの中の学び』、教育活動、運動会に向けての活動などご覧いただけます。(詳しい活動内容は後日お知らせいたします)
- 8日と9日は、事前申し込みによる給食の試食会を行います。10日は、見学後そのまま「入園説明会」にご参加いただけます
- お子様と一緒に見学できます
2026年度募集 9月入園説明会
(公開保育と同日開催)
対象:全学年
- 日時 9月10日(水)
(受付)10:30
(説明会)10:45~12:10
- 場所 幼稚園
- 事前申込受付期間
8月8日(金)8:00 ~ 9月9日(火)15:00まで

- 本園の教育、保育で大切にしていること、入園面接などについてお話いたします
- 対象年齢以外の方も参加できます
- 当日、9:30~公開保育も行っています。見学後そのまま、説明会にご参加いただけます
- 9月、10月に行われる入園説明会はどちらも同じ内容となります
2026年度募集 教育体験フェア
<2年保育3年保育対象>
対象:2・3年保育
- 日時 9月27日(土)
(受付)9:15
(体験)9:30~11:00
- 場所 幼稚園
- 服装
スカートではなく、親子共に動きやすい服装、運動靴でお越しください - 持ち物
親子共に室内履き・水筒 をご用意ください - 事前申込受付期間
8月27日(水)8:00 ~ 9月25日(木)15:00まで

- 幼稚園で、実際に保育の体験をすることができる日です
- 保育者と共に遊んだり、歌を歌ったりして、幼稚園の雰囲気を感じてみてください
2026年度募集 10月入園説明会
対象:全学年
- 日時 10月4日(土)
(受付)9:15
(説明会)9:30~11:00 - 場所 幼稚園
- 事前申込受付期間
9月4日(木)8:00 ~ 10月2日(木)15:00まで

- 本園の教育、保育で大切にしていること、入園面接などについてお話いたします
- 9月、10月に行われる入園説明会はどちらも同じ内容となります
2026年度募集 教育体験フェア
<満3歳児対象>
対象:満3歳保育
- 日時 12月13日(土)
(受付)9:15
(説明会)9:30~11:00 - 対象者
2023年4月2日~2024年4月1日生まれの方 - 場所 幼稚園
- 服装
スカートではなく、親子共に動きやすい服装、運動靴でお越しください - 持ち物
親子共に室内履き・水筒をご用意ください - 事前申込受付期間
11月13日(木)8:00 ~ 12月11日(木)15:00まで

- 幼稚園で、実際に保育の体験をすることができる日です
- 保育者と共に遊んだり、歌を歌ったりして、幼稚園の雰囲気を感じてみてください
2026年度募集 満3歳児対象 入園説明会
対象:満3歳保育
- 日時 令和8年1月10日(土)
(受付)9:15
(説明会)9:30~11:00 - 場所 幼稚園
- 事前申込受付期間
12月10日(水)8:00 ~ 令和8年1月8日(木)15:00まで

- 満3歳児クラスの教育や、募集要項、入園面接などについてお話いたします
- 対象年齢以外の方も参加できます
2026年度募集 6月公開保育
対象:全学年
- 日時
6月12日(木)13日(金)
(受付)9:30~10:00
(見学)9:30~11:30
※10:50より、園長より話をいたします
その後、給食の様子を見学いただけます6月14日(土)
(受付)9:30~10:00
(見学)9:30~11:00
※10:30より、園長より話をいたします(給食無し) - 場所 幼稚園
- 事前申込受付期間
5月12日(月)8:00 ~ 6月11日(水)15:00まで

- 園児の日常の生活や、『遊びの中の学び』、教育活動などをご覧いただけます(詳しい活動内容は後日お知らせいたします)
- お子様と一緒に見学できます