年少

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

年少組の英語の様子

投稿日2017/4/26

ギャレス先生が年少組に遊びに来ました。まだまだ英語のレッスンにはなりませんが、一緒に生活をしたり、遊んだりして過ごした1日でした。最初は何を言っているのかわかりませんが、少しずつ英語の意味が理解出来る様になっていく日が、楽しみです

①  ②
あれ・・・誰かお部屋に隠れている。誰?」担任の先生が子どもたちに聞いてみると 「あっ外国人の先生」 「ギャレス先生って言うの。呼んでみるよ・・」「ギャレス!」子どもの大きな声が部屋中に響きます。「Hello Everyone!!!」
 ③  ④
 手遊びも一緒にやってみます。「ギャレス先生、手はこうするの」「Put your hands like this」 「うがいは、水筒をもってガラガラ・・」

「This is a water bottle」と簡単な単語を子どもたちに教えます

 ⑤  ⑥
 ♪「まっててね~」との歌も、今日は「Wait」とギャレス先生が英語で食事を配ってくれました 「Here you are」.「 Thank you!」  食事の後は、遊びの時間 Let’s play after lunch

Three… two…one…GO!!!

 ⑦-1  ⑦-2
「 What are you making?」 「ケーキとスープ・・」「Cake… soup.」ギャレスの真似をして、言ってみます

ギャレスT「 Here’s some cream」. 子どもたち 「Thank you!」