お問い合わせ・資料請求
アクセス
ホーム
幼稚園について
園長挨拶
情操教育
沿革・園章
制服
学校評価について
幼稚園の教育
教育目標
各学年の教育
充実した教育活動
幼稚園での生活
幼稚園の1日
年間行事
課外活動
預かり保育
安全と安心について
入園をお考えの方
説明会・公開保育
募集要項
保育料・その他
卒園後の進路
保護者の声
お問い合わせ・資料請求
よくある質問
入園前の親子で過ごすクラス
入園前の親子で過ごすクラス
親子のあそびの広場『ぷちとまと』
在園の方
届け出用紙
在園の保護者の皆様
ようちえんちゃんねる
写真購入はこちら
保育料等振替口座登録
お知らせ
幼稚園ブログ
入園前の親子で過ごすクラス
在園の保護者の皆様
お問い合わせ・資料請求
年中
HOME
>
幼稚園ブログ
>
年中
>
避難訓練
ホーム
幼稚園について
園長挨拶
情操教育
沿革・園章
制服
学校評価について
幼稚園の教育
教育目標
各学年の教育
充実した教育活動
幼稚園での生活
幼稚園の1日
年間行事
課外活動
預かり保育
安全と安心について
入園をお考えの方
説明会・公開保育
募集要項
保育料・その他
卒園後の進路
保護者の声
お問い合わせ・資料請求
よくある質問
入園前の親子で過ごすクラス
入園前の親子で過ごすクラス
親子のあそびの広場『ぷちとまと』
在園の方
届け出用紙
在園の保護者の皆様
ようちえんちゃんねる
写真購入はこちら
保育料等振替口座登録
この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。
避難訓練
投稿日
2017/5/24
今年度初めての避難訓練を行いました。
地震の訓練です。「お・か・し・も」の約束を守り、防災頭巾をかぶって避難しました。
放送を聞いて机の下に入り、自分の身を守ります。
先生の言うことをよく聞いて、年少組も泣かずに並んで避難できました。
年長組は落ち着いて、「お・か・し・も」の約束を守って静かに避難します。
本当の地震がきたときも、今回のように避難すれば大丈夫です。みんなのことは先生たちが守りますと、園長先生からお話がありました。
年中
前の記事
おつとめ
次の記事
4歳児 学年交流 5月31日(水)