年長

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

卒園記念品・母の会寄付品

投稿日2012/2/9

玄関ロビーに展示していた記念品・寄付品が、保育室や2Fデッキにやってきました。

記念品1 記念品2
いろいろな大きさのフープは大人気 小さなフープを腕でくるくる回したり、大きなフープに挑戦したり・・・
記念品3 記念品4

2本のフープを腰や首で回す、つわものまで登場です

記念品5  
フープのスタンドを使って、輪投げやさんも始まりました  
記念品6 記念品7

『バランスカー』は、始めはおっかなびっくり
手すりにつかまって「右、左、右、左」

記念品8  
しばらくすると、手を離しても「すーいすい」上手にバランスが取れるようになりました  
記念品9 記念品10

赤い『キックボード』はすぐに乗りこなし、カーブも切って、2Fデッキを一周します
次の人は、『レットZ娩楽宗戮念豕戮澆靴覆・蕁⊇臠屬鯊圓舛泙梗/p>

記念品11 記念品12
玄関ロビーに展示していた記念品を見て「いつ使えるの?」と楽しみにしていた子どもたち。「何作ろうかな?」とみんなで集まりました。 おうちにパパ、ママ、おねえさん・・・。 たくさんのお人形をのせてお話しするのって楽しいね
記念品13 記念品14

各クラスに入ったお揃いの新しい本棚。
大きくて大好きな本がたくさん入る本棚。絵本選びがもっと楽しくなりました

お母様方のおかげで、楽しい遊びが広がり、子どもたちの元気な声がより響くようになりました。ありがとうございました。