年長

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

5歳児 いもほり遠足 10月29日(木)

投稿日2020/10/30

年長組になって初めての遠足!進級してからなかなか行くことができなかったので、子ども達は今日の日をとても楽しみにしていました。

バスに乗って川越市のあらはた園にGO!!。到着すると畑の広さに驚く子どもたち。

あらはた園の方に芋の掘り方を教えていただき、芋掘りスタート!猫の手にして、力強く土を掘ると・・・次から次に芋がどんどん出てきて大喜び!袋に入ったたくさんのお芋の重さを感じながら嬉しそうに運んでいました。

食後は、近くの雑木林で遊びました。雑木林にあるドングリや木の枝などを使って遊びました。幼稚園では経験できないことをたくさん経験することができた秋の一日でした。

1  2
 「お芋は土の中にたくさんあるから、しっかり掘ってください!」
あらはた園の方が掘り方を教えてくれました
 芋掘りスタート!いくつ見つけることができるかな?
 3  4
  「こんなにたくさんほれた!」「せんせい!みてみて!」と芋の収穫に大喜び!
 5  6
 久しぶりのおにぎり弁当 「お母さんのおにぎり さいこー!」  収穫後の平らになった広い畑でのびのび遊びました
 7  8
 9  10
    雑木林では木の枝やどんぐりなど自然物を使っていろいろ遊びました。ドングリもポケットに入りきらないほど、

たくさん拾ってポケットがパンパンになりました。

 

遠足はやっぱり楽しいね!!