年中

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

節分 豆まき  2月2日(金)

投稿日2018/2/2

朝から雪、園庭で予定していた豆まきはプレイルームで行いました。自分たちで作った枡を持ち、心の中にいる怒りんぼ鬼や泣き虫鬼、やだやだ鬼をやっつけようと「鬼は~外!福は~内!」と元気よく豆まきをしました。

 

① ②
 田苗園長先生の柊や鰯の頭の話、幼稚園にも悪い鬼が入らないようにと魔よけの話を聞きました。  力強くやってきた年長組の鬼たちに向かって、「鬼は~外!福は~内!」と元気な声で豆まきの振りをしました。
 ③  ④
 苦手な豆を投げつけられた鬼たちは「や~ら~れ~た~」と倒れてしまいました。怖い鬼たちは実は、年長組でした。
 ⑤  CIMG5537
 豆まきをした後は、心の中にいる鬼を、豆を食べて退治しました。「泣き虫鬼をやっつける!」「やだやだ鬼をやっつける!」  年長組は、他の部門に福分けに行きました。大学事務部の方々は、怖い鬼なのにニコニコ顔で年長組の豆まきを喜んでくださいまいた。「鬼は~外!福は~内!」宝仙学園の鬼を全部、退治しました.