年長

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

年長組 いもほり遠足  10月31日

投稿日2016/11/1

年長組が「いもほり遠足」に行ってきました。バスに揺られること1時間、あらはた園に到着!大きな畑に子どもたちは驚いていました。
用意していた袋をもって、いもほりがスタート!大きないもが次々に出てきて、あっという間に袋がいっぱいになりました。素手で掘ることで土の感触を感じたり、いもを力いっぱい引っこ抜いたり、普段の生活では体験できないことをたくさん体験することができました。
 帰りはおいもがたくさん入った重い袋を落とさないよう大切に運んでいた子どもたちでした。

 1  2
 用意した袋をもって、始まるのを待ちます。おいもはたくさんあるかな?  いもほり開始!両手をもぐらのようにして、深いところまで探しました。いもが出てくると大喜び♪まだ出てくるかな?
 3  4
 「先生みてみて!こんなに大きなのが採れたよ!」
たくさん採れて良かったね♪
 いもほりが終わった後は、落ちているつるや葉っぱを集めて片付けもしました
 5  6
 お弁当を食べた後は近くの雑木林で散策。動物の形に見える木を探したり、落ちている木を使って遊んだりし、秋を感じる  遠足でした。