年少組の新しい子どもたちが幼稚園に入園して、1週間がたちました。
毎年恒例「年少組お手伝い当番が始まりました」
期待に胸を膨らませている年長ですが、ちょっぴり心配な面もあります
「どんな風に、声をかければいいのかな?」
「ちゃんと言うことを、聞いてくれるかな?でも楽しみ、早くお世話にいきたい」
こんなことを言いながらも、張り切って頑張っています
手を取り、「トイレに行こうね」「終わったら手を洗うからね」優しく声をかけます | 「水筒の水で、ガラガラうがい・・さあ、やってみて」 |
「こんなにグショグショになって、新しい靴下履こうね」
「靴下履かせるの、むずかしいな・・」とつぶやきながらも一生懸命はかせています |
「お食事どうぞ、おいしそうでしょう」「みんな配るまでまっててね」
一人ひとりに丁寧に配ります |
給食配膳を待つ間は、年長組の指人形を見て待っていてね |