2015年03月24日
春に向けて年中・少組で植えた球根が、春休み中もぐんぐん成長しています。チューリップは背を伸ばし、クロッカスは綺麗な花を咲かせました。
そして、年中組が植えたジャガイモ。「まだかな・・・?」と、芽が出るのを楽しみしていた子どもたち。今週ついに、ジャガイモの芽が土から顔を出しました。
新年度、みんなが登園してくるのを茎(首?)を長くして待っています。
![]() |
![]() |
2015年03月06日
幼稚園の環境づくりにご協力いただいている「フラワーママ」。花の購入、当日の準備・片付けなど、またイベントの運営、週毎の肥料など、フラワーママで進めています。
今回は「卒園のお祝い」のための盛り花の鉢を植え込みました。フラワーママからのお祝いの気持ちです。一度飾って見て、大満足したフラワーママたちです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年03月04日
お母様方が頑張ってお仕事していただいた宝仙祭の収益でご寄付くださった「ドリームログ」で年長が遊びました。
大、中、小の木を組み合わせることで、ログハウスが出来上がります。
はじめはどう使うのか悩みましたが、互い違いに組み合わせることや、大きさを変えることで窓の穴や入り口ができることが分かってきました。
もっと大きなものを作ろうと言うことで、「海賊船」に挑戦
「皆で乗りたいね」「先頭はどっちにしようかな」相談しながら作ることを楽しんでいます。
子どもたちのためにご尽力いただき心より感謝いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年03月04日
「楽しい子ども会」も終わり、幼稚園で過ごす残り少ない時間を好きな友だちと好きな遊びを見つけては、精一杯に遊ぶ姿。でも3クラス一緒に何か遊ばない・・・・?
「先生、パラバルーンとリレーやろうよ・・・・」
「やりたい・やりたい!」
全員一致で、午前中はパラバルーン。午後はリレーを楽しみました。
充実した日々を一日一日大切に過ごしています。
子ども達の最高のショットを、ご覧ください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2015年03月03日
子ども会が終わり憧れの衣装をつけて、池組と雪組で一緒に劇遊びをしました。池組は雪組に動きを教え、雪組はそれを聞いてその通りに動こうとしていました。覚えている子どもたちもいて楽しく盛り上がりました。
![]() |
![]() |
衣装を着せています
「私がやってあげるから、じっとしててね」 |
忍者ダンス!!
「忍者ってなんじゃもんじゃ・・・・♪」 忍者になりきって楽しく踊ります |
![]() |
![]() |
「アイアイサ~アイアイサ~・・・・」
いよいよ海賊の登場です |
忍法・石の術~!
「こんなところに石があったかな?」 海賊にバレないようにじっと我慢!! |
![]() |
![]() |
「宝を返せー!!」
たくさんの忍者が声を揃えて言っています |
最後は、池組・雪組みんなで最強の仲間になりました! |