年中

他部門との交流 ~園長先生と大学生と年中組~ 6月7日(金)

投稿日2024/6/8

隣接するこども教育宝仙大学の「音楽と表現Ⅰ」の授業で、田中園長先生が大学1年生に様々な歌を通して、子どもとの関わり方を伝えました。そこには、幼稚園から年中組も一緒に参加し、大学生と交流することができました。
大学に入学して初めて子どもとかかわる機会となった学生たちにとって、園長先生から子どもと関わる上で大切なことを、実践を通して知ることができよい機会となったことでしょう。
6月は高校女子部の生徒、大学からは3年生・4年生が実習にきています。担任ではない大人と関わりをもち、遊んだり食事をしたりすることは、子どもたちにとっても良い機会になっています。また、小学校も隣接しているので、体育の授業などを身近に見ることができ、年長組にとっては小学生になることの憧れにもなります。

宝仙学園としてこれからも他部門との関係をもち、幼児・生徒・学生にとって良い学びの場にしていきたいと思います。

~大学生との授業の様子~

 

~高校女子部 実習の様子~