みんなでプレイルームに集まって、お世話をしてくれた年長組に感謝の気持ちを表し、進級することに喜びを感じ、
期待をする会が『おたのしみ会』です。
園長先生のお話を聞き、歌を歌ったり、朝顔の種の引継ぎをしたり、職員劇『ももたろう』を楽しみました。
プレイルームは年中組が作った『びっくり切り紙のガーランド』や年少組の作った『染め紙のちょうちょ』が飾られていて、いつもと違う雰囲気です
園長先生のお話を聞いた後、最年少組、年少組、年中組が田中園長先生が作った『♪おおきくなるうた♫』を歌いました。一つ大きくなる嬉しさと、お世話をしてくれた年長組に「ありがとう」の気持ちを表す歌です
年長組は『♪はじめの一歩♫』を歌いました。とてもきれいな声でしっかりと歌う姿に成長を感じました
毎年、年長組が大切にお世話して、夏に園庭に咲いていた『あさがお』の種を、年中組に引継ぎしました。「大事にお世話をしてください」「はい。がんばります」
さあ、いよいよ先生たちの楽しい劇が始まります
今年の劇は『ももたろう』 先生たちも3年ぶりの劇に元気いっぱい!子どもたちの声援や笑い声いっぱいの、とても楽しい『おたのしみ会』でした