年中

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

長さを調べてみよう

投稿日2021/11/22

体力測定をするために用意していたメジャーを見て「これなに?」と質問をしてきた子どもが1人いました。「メジャーと言って、長さを計る道具だよ」と紹介し、実際に園庭にある物を計ってみました。
ベンチや登り棒・砂場など子どもが調べたい物の大きさを調べ、それぞれの数字の違いを聞きながら、物の大小を感じていました。

遊びの中で「知る」・「調べる」・「発見する」・「興味をもつ」の一連の流れを経験しています。保育者が更に子どもの興味関心が深まるように、必要に応じて援助をしています。これが小学校以降の学びに繋がります。

因みにお地蔵様の足から頭までの長さはどれくらいだと思いますか??

 

正解は90㎝でした! 空組の子どもたちと同じくらいです。

皆さんも家の中にあるものを調べてみてね。いろいろなことを知ることができて、楽しいですよ。

 

年中組学年主任 太田賢