今日は1学期最後の日。今年もコロナウイルス感染症対策のため、年中・年長組、
年少・空組と2回に分けて終業式を行いました。1学期間、健康に楽しく過ごせたことに
感謝し、おつとめを行いました。
<年中・年長組>
<年少・空組>
おつとめの後には、夏休みの過ごし方についての先生たちの劇を見ました。
年中組は、最後に年長組から「ヤッホッホなつやすみ」の歌を聞かせてもらいました。
<劇>
「熱中症には気をつけながら、戸外で身体を動かして遊ぼう!」
「自分のことは自分でしよう!お手伝いも率先してしよう!」
「知らない人にはついていかない!」3つのことを守って元気に過ごしましょうね。
<歌>
コロナ禍の夏休みとなりますが、健康に気をつけながら、今できる楽しいことを工夫しながら有意義な夏休みをお過ごしください!