年中組に進級し、初めての園外保育。江古田の森公園へ行きました。自然豊かな江古田の森公園では、草花に興味をもち、散策したり集めたりすることを楽しみ、不思議な発見もたくさんありました。
お弁当を食べようと準備を始めた時には、大雨が降ってしまい、急遽園に戻ることに・・・
戸外で食べることはできなかったですが、幼稚園に帰り、保育室でゆっくりとお弁当を食べることができました。
「何か落ちているよ。なんだろう?」「あっ!クワの実だ!!」
葉っぱをめくると、ミミズを発見! 葉っぱの下にはいろいろな生き物が隠れていました
「先生、こんな実を見つけたよ!」 発見したものを嬉しそうに報告してくれました
「すごーい!大きな切り株だね!!」「クモの巣発見!」 隙間にはクモが巣をはっていました
大きな切り株の上に乗って「ヤッホー!!」 いったい何人が乗れたでしょうか・・・?
池では、カモが気持ちよさそうに泳いでいました
雨に降られて、園に帰ってきました。お部屋でお弁当を食べました。 「お母さんが作ったお弁当美味しいね」
次回は、青空の下でお弁当が食べられるとよいですね